就活Hack|Design your Life

正しい問いを立てよう。

面接を控えた就活生なら120%役に立つ、グロービスの"ヤバい"授業

グロービスの動画が”ヤバい”

むちゃくちゃ豪華な動画を発見した。

南場智子

株式会社ディー・エヌ・エー 取締役会長

南場さんについては過去に取り上げたことがある。

南場さんの他にも

西村康稔氏。内閣府副大臣 衆議院議員

水野学氏。クリエイティブディレクタ- good design company 代表 慶應義塾大学 特別招聘准教授
小泉進次郎(モデレーター)衆議院議員

とんでもない動画だ。

1時間以上の動画だが、PCから1.5倍速にするなりしてみて欲しい。

やはりハイレベルな人同士の会話には何かパワーを持ったコンテクストが流れている。それを感じてみてほしい。

ハイレベルな質問文章

会場の参加者のなかには

ほか、名だたる経営者がいる。

そして、質問を投げかけている。

質問をされる側:質問をされる側 のハイレベルな戦い。質問している側の顔は映らないが、やはり声のオーラが凡人からかけ離れている。

特に仲さんは京大→ゴールドマンサックス→Wantedlyなので注目してみるといい。もっとも間の取り方がうまく、言葉のチョイスがうまく、情報が集約されている。

何回もいうが、質問力=仕事力 だ。

こんな質問はしてはいけない

ラスト20分ほどで「アカン質問」が出る。

1分以内といわれているのに、制限時間を無視して話し続ける。内容もまとまっていない。

質問には、頭の良さが現れる。

面接に臨む就活生は、この動画をみて「時間を守らないということがどういうことなのか」を第3者視点で振り返ってみてほしい。

必ず面接で生きるはずだ。

できることなら、自分の1分間アピールを録音し、一度通してきいてみるといい。以下に自分が「何もしゃべっていないか」分かる。

面接には慣れも重要だ。

P.s.

あ、それから。大企業にはいかない方がいい。大抵の大企業はハズレだ。

んで、経験が詰める企業ってのも中にはある。けどそういう企業を知るには「数あたり方式×大企業病」では絶対にたどり着けない。

ベンチャーから発信する。ベンチャーに実力が足りていないと思うなら、大企業のどこで経験をつめるのかを考える、大企業vsベンチャーはそんなフェーズに入っている。

いってることが伝わればいいんだけど。要は自分を貫けってことだわさ。