就活Hack|Design your Life

正しい問いを立てよう。

2015-01-01から1年間の記事一覧

就活初心者が知っておくべき「本質」とは!?波頭亮の「就活の法則」

就活初心者は、右も左もわかりません。 ・なんとなく名前の知れた企業がいいのかな、給料は30歳でどれくらいなんだろう。 ・どれくらいあったら結婚できるんだろう。 ・将来が不安だけど、まずは就職だよな…ネームバリューのあるところに就職したい。 80%以…

【後編】とある外資系製薬企業、サマーインターンでの人事部長の話

外資系製薬企業インターンの裏話です。参加者は、ネスレジャパン、オリエンタルランド、PMDA(日本医療機器総合機構)、三井住友銀行...に内定していった。

【前編】とある外資系製薬企業、サマーインターンでの人事部長の話

はじめに 文系/理系を対象にした、外資系製薬企業のインターンに参加したときの話です。 インターンの参加者の内定先は、ネスレジャパン、オリエンタルランド、PMDA(日本医療機器総合機構)、三井住友銀行、リンクアンドモチベーション...みんな優秀な人間で…

ブログ創設のストーリーと、外資系企業トップ入社を逃した男の話。

就活塾より先に就活Hack!説明会より先に就活Hack!外資系トップ内定の男と、彼のブログの話です。

「大企業に入れる確率」が逆増しされている事実

大企業に入りたいけど、狭き門なんだよなぁ…と心配するのはまだ早い。ちなみに「逆増し」ってのは「逆に水増し」の略です。二郎系のコールではありません。 「大企業に就職する人=0.3%」ではない。 就活生は、日本に60万人。実際に就職するのは34万人で…

人の心を動かす面接術とは?観客総立ちのTEDプレゼンから学ぶ。

面接で重要な「納得感」を生むための前準備。TEDのプレゼンテーションを参考に、考えてみます。

世界No.1消費財メーカーから学ぶ!就活を人生の成功に繋げる考え方

泣く子も黙る大企業、それがP&G P&Gは、178年の歴史をもつ世界を牽引するトップメーカー。彼らの生み出すトップブランドは、いまや世界中の人間にとって必需品となっています。いくつか代表ブランドをみていきましょう。 もれずにニコニコパンパース! そ…

商社内定者から悟った事実。成功者の話をきくよりも大切なこと。

とある内定者座談会でイケメンと会った話 就活をはじめて1ヶ月の夏。 ぼくはもれなくミーハーでした。「まだ時間あるし、上の企業から見よう」。そんなふうに思っていました。上の企業というのは、でん2、はくほうどう、味の素、サントリー、物産、住商、.…

DeNA創業者、南場智子さんの講演!就活生は必見。

DeNA創業者、南場智子。 「不格好経営」っていう本を書いてる人です。「NHK-プロフェッショナル~仕事の流儀~」でも特集が組まれてましたけど、とにかくオシャレだし、明るいし、頭がキレる。 http://toyokeizai.net/articles/-/60957 南場さんときいて思い…

面接の「緊張」対策完全版。欲しいのは「緊張しない自分」or「内定」?

「面接」という2文字、得もいわれぬ存在感があります。 特に「最終面接」なんかは、これまでの努力が報われるかどうかが全て決まってしまう。全ての成果が一点に集約された時間ですよね。 ちなみに、ぼくの内定先の最終面接は30分で、むちゃくちゃ緊張し…

就職先に求める年収は?「お金」を哲学してみる

就活生のみんな、これからの「お金」の話をしよう。 あなたにとって "お金"とは何ですか? 就活楽しんでますか?Kです。 今回は、就活とは切っても切り離せない「お金の話」。給料について面接で話し合うことは滅多にないけどさ、ほんとはみんな欲しいでしょ…

一流企業から”モテる”人間の共通点とは?

電通、味の素、新進気鋭ベンチャー(リクルート出身の社長が率いる100人以下の急成長ベンチャー)… そんな名だたる企業から内定を獲得する友人たち。 中には日本政策投資銀行とかゴールドマンサックスに行ったツワモノもおるわけですが、彼らとプライベート…

「5年後/10年後のビジョン」の質問は廃止しましょ。

こんにちは、Kです。今日は「〇〇年後のビジョン」の答え方を伝授します。困るよね、この質問。スラスラ答える就活生もいるけど、賭けてもいい。 お前絶対それ思ってないでしょ。 ドヤ顔で訊いてくる面接官もいるけど、賭けてもいい。 お前もビジョンないだ…

就活で禿げそうな人へ。禿げるほどカッコイイ名言を紹介します。

アインシュタインの名言「問題を作り出した時と同じ思考では、その問題を解決することができない」。就活を人生最高の経験にするために、就活から一歩抜き出た新たな視点を持ってみてはいかが?

なぜ面接官のオヤジ共は、あなたを理解してくれないのか?

面接官のオヤジは、キラーマシンである。…特に最終面接で、価値を伝えられる就活生は多くありません。価値を伝えるのが難しいのは、価値観が違うからなのです。